【ここにタイトルを入れます】

【ここに説明を入れます】

ゲームの話:オススメゲームの話(下)

どうも、だめこです。

この記事は続き記事です。前回はこちら

dameko0sayama.hateblo.jp

 

さて、さっそくいきましょう。

 

諸注意

前回に引き続き

  • セール対象外も紹介します。春のセールの対象とかにしてくれ
  • Steam以外も紹介します。

 

deadcells

store.steampowered.com

横スクロールで進む、いわゆる「メトロイドヴァニア」系のアクションゲーム。ローグライク様子があり、全体のマップ構造は変わらないものの、個々のマップ構造や落ちている武器、スキル等がプレイ毎に異なっている。

そのため、多様な武器の使い方の対応、武器同士の組み合わせによる様々なコンボなど色んな要素を考える必要がある。また、タイムアタック要素があり、制限時間内にステージをクリアできるとごほうびがもらえたりする。

ちなみに、個人的鉄板の組み合わせは、動きを止める「アイスブラスト」と、コンボに優れる「ハヤブサブーツ」、スキルに「フレイムグレネード」と「マグネットグレネード」だが、これを全部揃えられるのは20回に1回とかそんなもん

 

Haydee

 

store.steampowered.com

有限セーブ、難解なパズル、ろくすっぽ説明されない状況、微妙に分かりづらい操作システム、マップもないのに迷路のような施設を行ったり来たりして、おそらく脱出を目指すアクションパズルゲーム

敵も出現するのだが、初期状態では攻撃手段なし。途中武器は拾えるが、おそらくこれも弾数は有限なので気をつけて使わないといけない。ついでにセーブもセーブポイントでしかできないので探す必要がある。もうとにかく大変なゲームだ。

ただ、主人公がなぜか「巨乳、かつ巨尻」の「アンドロイド(サイボーグかも)」というニッチすぎる仕様。TPSでやたらセクシーに振られる尻と揺れる胸とキレそうになる難易度でプレイヤーのテンションはとっちらかること請け合いである。

 

Hover

store.steampowered.com

パルクールレースアクション。高層ビル群の町並みを自在に駆け巡りり、他のプレイヤーやNPCタイムアタックをしたりするというゲームだ。知る人は知る、あの「ジェットセットラジオ」を思い浮かべてもらえると多分想像しやすい。

ちなみに育成要素があり、最高速度や加速率、ジャンプ高度などを、チップを用いることでカスタマイズができる。チップスロットにはそれぞれ適したチップ種があり、ジャンプ用スロットにはジャンプチップを、とはめていくと能力が追加で上昇する。

先にも述べたジェットセットラジオ長沼英樹氏の楽曲も楽曲で参加しており、SFチックな町並みを自由に駆け回るだけでも十分に楽しい。

 

The LongDark

store.steampowered.com

舞台は特殊な磁気嵐により電気が止まってしまった冬のカナダ。主人公の飛行機はそんな場所に墜落してしまい、そして遭難してしまう。喉は渇き腹は減り体は使れ、そして極寒のカナダは容赦なく体温を奪い去っていく。そんな状況でなんとかして生き残っていく文字通りのサバイバル・ゲーム。

難易度は結構ハードであり、放棄された民家にいくらかの資材や食料はあるものの、基本的には有限だ。燃料を確保し火を起こし、武器や罠を作って食料を確保し、一日でも長く生き延びていかなければならない。

ちなみに夜に民家に入ると相当まっくらである。我々が普段、どれだけ文明的な生活を営んでいるかということを思い知らされたりする。

 

Subnotica

store.steampowered.com

未知の海洋惑星に不時着した開拓船団のひとりとなり、道具を作り、拠点を作り、生き延びる海洋サバイバルゲーム。上記のThe Long Darkと違いこちらはSF感たっぷりであり、どちらかというと前回紹介したNo Man's Skyに印象は近い。

海中基地を自由に作ることもでき、また潜水艦やパワードスーツなど装備もいろいろ。広い海中だがビーコンなどがあるのでちゃんとやっていけばそこまで迷子になることはないだろう。なによりグラフィックがキレイ。極彩色の海中は南国の海みたいである。

ちなみにこの手のゲームにはつきものなのだが、「AをつくるためのBをつくるためのCをつくるためのD」という素材の連鎖があり手間は結構かかる。その間にも空腹対応やら何やら…としているとなにするんだったっけ?となる。まぁ、気長にやると良い。

 

StrikeVectorEX

store.steampowered.com

ベクターという可変戦闘機を繰り、華麗なドッグファイトを繰り広げるエアシューティング・アクション。エースコンバットみたいな開けた空ではなく、工場やビル群など、より立体的な場所での戦闘が基準となる。

武器種やサブパーツは8種類前後、ベクター自体もそこまで種類が多いわけではないのだが、この変形機構によりありがちなエアシューティングアクションとは一線を画している。対人戦も、もちろん搭載されている。

ただまぁ、インディーズゆえというか、若干物足りなさは否めない。手軽に遊ぶくらいなら十分だと言えよう。短時間あたりのボリューム量は十分

 

Styx Master of Shadows

store.steampowered.com

スティクスというゴブリンを操り敵地に潜入し任務を行うステルスアクションゲーム。武器は基本ナイフしかないうえ、スティクスは貧弱なゴブリンであるため、正面戦闘になったらまず勝ち目はない。そのため、どれだけ見つからずに行けるかが重要になる。

もちろん暗殺もできるのだが、死体が見つかると警戒状態になる上、警戒状態だとそうは暗殺できなくなる。なにより敵は基本、プレートアーマーでフル装備した衛兵たちだ。そのため、いかに見つからないルートを行くかや、誰を暗殺するかという取捨選択が重要だ。

だいたい察するとおもうが、そう。難しいのである。ついでに1ステージの長さもそこそこあり、しかもブレークタイムまでが2~3ステージあり序盤でダメージを負うと強行突破はほぼ無理という塩梅だ。腰を据えてじっくりプレイしてほしい

 

VA-11 Hall-A

store.steampowered.com

バーテンとなり、お客に酒を提供し、話を聞き、日々をなんとか生き延びる。古き良きコンピューターゲーム時代の、ノベルゲームの息吹を感じさせてくれるアドベンチャーゲーム。個性的なキャラクターとサイバーパンクめいた言い回しが小気味良い。

ゲームとしてはお客さんが注文したお酒を、ときにオーダー通りに、ときにオーダーの裏を読んで提供し、話を聞いて、また注文したお酒を…という感じ。難しさはないが、言葉の裏を読むのは結構大変。

でもそんなことは気にしなくて良い。主人公のジルとなり、人々の愚痴や不満やあれやこれやを聞いているだけでも、十二分に楽しいからだ。生きているという実感が得られるゲームである。

 

 

 おわりに

 いかがでしたか。インディーズも面白いゲーム山程ありますね。RPGがない?いや、RPG実はあまりやらないもんで…。画面に向かってやるゲームはアクション系がもっぱらなので、そのへんはご了承ください。

まだまだPortalとかHorizon:Zero Dawnとか紹介しきれてないものはいっぱいあるのですが、それはまた機会があれば。みなさんも良いゲーム年末をおむかえください。おしまい。

 

─────────

~お知らせ~

noteにて『ダメコラム』『音楽のある生活』やってます。面白かったら「スキ!」お願いします

note.mu

 

時々ゲーム配信しています。Twitchアカウントをフォローしてチェック!

www.twitch.tv

 

ブログが面白かったら読者登録おねがいします。