【ここにタイトルを入れます】

【ここに説明を入れます】

仮想通貨の話

どもんちわ、だめこです。

唐突ですが、本日は仮想通貨の話をします

 

 

きっかけ

春夏アキト先生の「未来テクノロジーわくわくマンガ」というものがありまして、そこで先日、仮想通貨の話を読んだわけです。

 

ウチの部長は未来に生きている 〜ワクワク技術研究日誌〜 - デンシバーズ

 

 

 

このマンガは、昨今の最新技術を面白おかしくわかりやすく丁寧に説明してくれるものです。VRの話やドローン技術等、様々な事柄について触れています。

 

で、これを読んだ結果、仮想通貨にふれるのは自分でもできるのでは?そしたらやってみよう、となりまして実際にトライをしてみた、という話なわけです。

なお、今回はお試しということと、作中でも紹介されていたということを含め、国産のMonacoin(以下モナコイン)に手を出してみました。

 

まずは下調べと導入

みたんですが、まぁこれが調べれば調べるほどよくわからんという有様でして…。

 

「仮想通貨」と「通過取引」、そして「通過保管」は全部別個のもので、仮想通貨も様々なら、もちろん取引所もあちこちにあります。

そして通過保管…いわゆる「ウォレット」ですね。これもモバイルだったりPCだったりクラウドサービスだったり、いろんなものがあるわけです。まずそれを理解するのがめっちゃ大変でした。先入観を持つとよくない。

 

簡単に言うと

  • オンラインで使うものとオフラインで使うものがある(前者が「ホットウォレット」、後者が「コールドウォレット」と呼ばれる)
  • オンラインで使うものは、ウェブ上に保管するものと、各端末に保管するものがある。
  • そのうち、端末に保管するものも、PCやスマホといったアプリケーション型と、専用のデバイス型がある
  • 少額ならオンラインウォレットでもいいが、高額になるとデバイス型のほうが安全

という感じです。ついでにいうと、モナコインはそもそも対応しているウォレットが少ないです。最終的にはモバイルアプリ「もにゃ」を導入しました。っていうか選択肢がこれともう一個くらいしかなかった。

訓示としては、「(使用する仮想通貨名) ウォレット」でググるのがベストです。

ちなみに、これが力を持つのはもっとずっと後だということを、この時点では知りません。

 

もちろんこれだけでは何にもならない

さて、ウォレットは準備できました。ですが、簡単にいえば「財布を買った」だけです。むしろ「水筒をかったけど蛇口がどこにもない」というか。

なので、採掘…いわゆる「マイニング」をしてみようということになりました。

 

 

なりましたが…どうにもPCのセキュリティが「これ大丈夫なアプリケーション?!ほんとに?!」という感じでさんざっぱらアラートを鳴らされた挙げ句、技術的な問題*1がひっかかり、どうにもうまくいかなかったため断念。

誰か技術的な部分で質問乗ってくれる方、募集しています。

 

とりあえず投げ銭をしてもらう形を取る

これ以外にもモナコインをやり取りする方法はあり、その最たる例が「投げ銭」。

モナコインはTwitterから投げ銭を送ることができるそうで、方法もさして難しくはない様子。

方法はこちらを参照しました

business-infinity.jp

 

送金方法

送金の部分だけ引用すると

ツイッター上のウォレットへの送金(投げ銭

monacoin-twitter6

  1. 「@tipmona tip @送金先ツイッターID 送金金額 」を入力
  2. 「ツイート」をクリック
  3. 送金先にモナコインが入金

上記画像の③は、送金先の人が「残高の確認」を行った時の画像です。

送金先の残高が増えていることが分かりますね。

  という感じだそうです。俺の場合は「@tipmona tip @dameko0sayama (送金金額)」となるわけですね。

他に方法ないんかな?と思ったんですが、まぁなんというか、難しくて難しくて…。

頭がおっつかないので一旦諦めました

 

まとめ

仮想通貨はいろいろと面白いこともできそうな反面、技術面でまだまだハードルが高いという感想でした。PC全般の知識レベルは水準クラスには持っている方だと思いますが、それでも難解な箇所ばかりだった…。

わかりやすさ含めた参入難易度、また日本円などの他通貨とのやりとりも簡単になれば、また変わってくるのかもしれませんね。

 

また、ハッキングに対する問題をはじめ、まだまだ社会的な信用度が低いこともネックかなー、と思います。最近になってzaifの仮想通貨流出で使われたIPが特定されたりというニュースがあったり、すっかり忘れてますが、コインチェックがいろいろ問題を起こしたりもしましたし。

www.huffingtonpost.jp

 

こういった意識に対するハードルをどうクリアしていくかが、仮想通貨が主流になるかどうかの争点になるかな、と思います。

とりあえず、だめこに投げ銭をくださる方、おまちしています。おしまい

 

 

 

*1:batファイル作ったんですが「操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません」と延々言われる。入力は多分間違ってないはずなんだけど